日記
2020.03.10
今年、26歳になる社会人の娘。
今年は結婚ラッシュです。
高校、大学、職場の同期と、
仲のいいお友達の結婚が次々と決まり、多くの「結婚式」に招待されていました。
まず、高校時代の友人が3月末に東京で「結婚式」。
、、、だったんですが、、、
「新型コロナウイルス」の心配があり延期となりました。
別のお友達は「中止」となりました。
どちらもかわいそうなんだけど、仕方がないと言えば仕方がない。
いろいろ準備をすすめてきて「延期」はともかく「中止」は、、、
娘を持つ母親の気持ちや娘の気持ちがわかるだけにかわいそうでしかたないです。
本人はもちろん、
新郎もご両親も「花嫁姿」を見たかったし、
みんなに見てもらいたかったっだろうと思ってしまいます。
そして、いやらしい話にはなりますが、
「中止」も「延期」も余分なお金がかかっただろうと想像してしまいます。
日本中が「我慢」。
「我慢」、「我慢」。
私の住む兵庫県。
宝塚歌劇が昨日から公演再開、
高校野球も無観客試合にするとかしないとか、、、
兵庫県は緊張感、危機感がなさすぎる!
兵庫県をひとくくりにして叩かれてる記事をネットで見ました。
いや、
ひとくくりにしないで欲しい\(-o-)/
なんて、思いながら記事にむかって突っ込んでしまいました。
娘のお友達もそうですが、
今年、結婚式を予定している方たちはいろいろと心配事が多いと思います。
早く「コロナウイルス」騒動が終息して、
可愛いウエディングドレスを着る事ができるように、、、
年頃の娘を持つ母親の私はそう願います。
賃貸マンション、アパート、ハイツ、保証人不要、敷金礼金0円、新築などのこだわりの部屋探しはクラスモ阪急三国店にご相談ください。
淀川区、大阪市内全域、豊中市、吹田市、池田市、尼崎のお部屋探しはお任せください。
購入や売却など不動産売買のご相談も遠慮なく。不動産の事ならクラスモ阪急三国店に何でもご相談ください。
記事一覧へ